ここから本文です。
- 大宇陀エリア
大願寺
- 観る
- 寺社・仏閣
- 紅葉
- 食べる
- 和食
7世紀に創建されたという真言宗御室(おむろ)派の寺院で、十一面観音菩薩立像を本尊としています。寺伝では推古朝(7世紀)の創建といわれています。江戸時代、織田家宇陀松山藩の歴代藩主の信仰が篤く、毘沙門(びしゃもん)堂は4代藩主の織田信武(のぶたけ)によって建てられたものです。また、境内の仏足石(ぶっそくせき)は、その類例が少なく、貴重なものです。
紅葉が美しいお寺で、11月中旬頃になると、参道から本堂周辺にかけて色鮮やかな紅葉が広がります。
庫裏のレストランでは薬草料理を提供(要予約)
所在地 | 宇陀市大宇陀拾生736 |
---|---|
電話番号 | 0745-83-0325 |
アクセス | 近鉄榛原駅より「大宇陀」行バス乗車。終点下車、徒歩5分 |
ホームページ | http://daiganji-yakuso.com/ |